2019年12月27日金曜日

来年の手帳(3)

来年の手帳は、さんざん悩んで「ほぼ日手帳オリジナル」にしました。
なんといってもサイズが小さい。ウィークリーでこのサイズだと小さいけど、デイリーなら文庫本サイズでじゅうぶん。
文庫本サイズだからカバーの選択肢がほぼ無限。
Creemaで厳選しためちゃかわバナナねこカバーを買いました。

さんざん気にしてた罫線の濃さややっぱり今でもきになる。
ただ、激濃ゆなのはマンスリー部分だけなので、デイリーはふつうにかけそう。
でもやっぱEDITくらい薄くして欲しい。

パタッと全開に開く製本はすごく良い!
大発明。
しかし紙が薄いので(そのかわりコンパクト)フリクションをゴシゴシして消したり、ケシゴムをかけたりすると紙がよれる。ノーミスで書かなければ。

Categories:

おたおめでした。

誕生日でした。
わたしの誕生日がクリスマスすれすれのため、クリスマスプレゼントはお互いナシにしようということだったけど、取り決めを無視してわたしは勝手に無印のフランネルパジャマをあげました。
なぜならわたしも欲しかったから。普段着として買うにはちょっと高いけど、無印用品週間とルミネカードで安くなってたから〜
着心地は最高。
ちょ〜〜やわらかい。しあわせ。
激さむの我が家でも、ヒートテックなしで寝れる。

当日は丸ビルてっぺんのレストランでディナー連れてってもらった!
夜景がきれいだしお台場の観覧車も花火も見えたしさいこう✨

おうちに帰って、さぁ寝るかというところで、でっかい袋!
なにこれ!なにこれ!もしかして!!!と開けると、無印のひとをダメにするクッション!!!
ニトリや無印やヨギボーの店舗で見かけるたび欲しい欲しいとは言ってたけど、ぜんぜん自分で買うつもりだったよ…まさかプレゼントしてもらえるなんて。
年末年始はこれでダメになります。
うふふー!!!
ぴっぴくん色々ともてなしていただいたりありがとう。

先日のいつめん女子会では、まいこからえりかと3人でおそろいの指輪、えりかからハニーロアのリップグロスをもらいました。
誕生日ではないけど、くずクリスマス会のプレゼント交換では、ゆかりのNUXEオイルがあたりました。
どれもウレシイ。
ありがとうアンドありがとう。

Categories: ,

2019年12月16日月曜日

暖かさへの探求(2)

お風呂の入り方も日々研究を続けています。

浴室暖房を使うと、お風呂場に入った瞬間のヒンヤリ感はなくなる。しかしいくら温風とはいえ、濡れた身体に風が当たるとどうしたって寒いので、身体を濡らした後だとあんまり意味がない。浴槽のお湯が冷めるのを防ぐのには効果あり。

以上の経験を踏まえ。

  1. お風呂に入る数分前に浴室暖房を10分タイマーでON。
  2. お風呂に入ってまずクレンジング
  3. お風呂にお湯をためる前、蛇口が水〜ぬるま湯の状態で顔を洗い流す
  4. 蛇口の水がお湯になったらお風呂をため始める
  5. 頭だけ濡らして、洗髪一式を終える
  6. 洗顔を終える
  7. ここでやっと身体を濡らして、身体を洗う
  8. 全部洗い終える頃に浴室暖房のタイマーが切れる
  9. 湯船のお湯はまだ浅いけど、温まるタイプの入浴剤を入れる
  10. お湯が少ないうちは入浴剤の濃度が濃いので、その間に入浴剤の有効成分をしっかり浸透させる(ここはやや気持ちの問題)
  11. お湯が溜まるのを待ちながら浸かる
  12. お風呂のドアを少しだけ開けて、脱衣所に置いてあるバスタオルをつかみ、お風呂場の中でしっかり水分を拭き取る
  13. 脱衣所で服を全部着る
こんなかんじの手順がいまのところベスト。
寒いところで髪やら肌が濡れてるのが一番さむいから、極力広範囲を濡らさない。
浴室暖房×徐々に濡らしていくスタイルがいい感じ。

Categories:

2019年12月13日金曜日

ミニ水筒のある生活

このまえ買ったタイガーの200ml保温・保冷ボトル。
まじで毎日大活躍している。

今日はブレンディのほうじ茶ラテを入れてきた。
スーパーで買えば1杯30円以下!
スティック1本がボトル1本にちょうどよい量。
すごーく甘くて幸せ!
いろんな種類があってめちゃくちゃ迷った。
冬のうちのおたのしみ。

電車・バス待ち、信号待ちなど、歩いてる時よりも立ち止まってる時のほうが寒い。そういう時にあったかい飲み物があるだけでだいぶ違う〜

Categories: ,

来年の手帳(2)

まだ迷い中。
昨日ロフトの手帳コーナーを長時間ぐるぐる歩き回って、いままでの手帳歴と照らし合わせて長考した結果、わたしに必要なのはマンスリーと日記らしい。
さんざんこだわってたバーチカルも結局日記として使われるし、バーチカルは時間管理しなきゃいけないような生活に変わったらまた使おう。

というわけで、日記を探す。
日記というものは、小学生の絵日記時代からかれこれ20年以上続けているわたしの文化。バーサンになっても書いてるんだろうな。
過去にEDiTを使ってたから、1日1ページ構成のものも大丈夫。ほぼ日デビューしてみたいけどやっぱり方眼の罫線が濃い‥。使ってみたら気にならないもんかね。
あと3年日記というものも過去に使ってた。
またロフトにリベンジしよう。

まとめ。
必要
・マンスリー
・日記
・薄めの罫線または白紙のスペース
不要
・濃い罫線
・ウィークリーだけ

ついでにここ数年の手帳歴もおさらい。
2019年
マンスリーなし、バーチカル+下部フリースペース
バーチカルは使いやすかったけど、マンスリーなしが致命的に使いにくかった。もうこのタイプは使わないと思う。
2018年
横長で横に開くタイプのマンスリー+バーチカル+下部フリースペース
罫線の幅が狭くて字の小さいわたしにはピッタリ。日記でもバーチカルでも両方に使えてすごくよかったんだけど、あれ以来売っているのを見かけない‥
2017年
マンスリー+ウィークリーブロック
これはわたしが求めてるマンスリーと日記なんだけど、あんまり使い勝手よくなかった。なんでだっけな。忘れた。
2016年2015年
EDiTの、マンスリー+デイリー
1日1ページ。当時の仕事は残業がメチャクチャあって、残業の合間の息抜きのために手帳にがんがん書いてて、気に入って2年連続で使ってた。
2014年より前
DHCノベルティのマンスリー+バーチカルなど
この頃は別で日記帳を持っていたので手帳は小さいポケットサイズでよかった。
大学生のときも同様。とにかく小さいものを好き好んでいた。
中学生・高校生のときはマンスリー+ウィークリーレフトという、今じゃぜったい選ばないタイプの手帳を使ってた。今思えば、当時からレフトタイプは使い方をよくわからず書いてたなぁ。

Categories:

2019年12月6日金曜日

暖かさへの探求

最近こっていること。
暖かさを追求すること。

1.防寒
引越し先のマンションは全室角部屋のためとにかく寒い。部屋の構造上暖房つけてもなかなか暖まらないし、リビングの座る場所は窓際で特に寒い。
なので着る防寒として、去年から愛用してるユニクロのフリースと今年導入したマイクロファイバーのフットカバーをヘビロテ。あとダイソーで売ってた足首ウォーマーも、小さいのに意外と暖かくて重宝している!

2.お風呂
追い炊きがなくて、すぐ冷めるお風呂。二人入らなくちゃだからそう簡単に冷められちゃ困る…
で、いろいろ試行錯誤した結果、いままでお風呂をためてから入ってたのを、お風呂ためはじめと同時に入って、冷める時間を極力なくす。寒いけどお湯があったかい方が大事。二人目が入るときにはケトルで沸かした熱湯を入れることもあるよ。これがなかなか効く。
あとは、湯冷めしないために入浴剤もいろいろ研究中。
いまのところ暫定トップは「毎日ゲルマバス」という塩系の入浴剤。イオウの香りが温泉っぽくて良い!こういう入浴剤は追い炊きつきのお風呂じゃ使えないからここぞとばかりに使う。
エプソムソルトも使ってる。ゲルマバスほど温まり効果はないかな。

3.寝具
10月くらいに2枚重ねマイクロファイバー毛布を買って、しばらくはそれで大丈夫だったんだけど最近いよいよさらに寒くて、ぴっぴくんはブランケットとして買ったニトリのスローケット(これも分厚くてあったかいのに超軽くてすごく良い)を上に重ねて、わたしも実家から羽布団を持ってきて、マイクロファイバー毛布+羽根布団+薄手毛布のミルフィーユになって寝ている。とはいえこの羽根布団、夏用なんだな…。表面がヒンヤリしてるから夏場はこれでよく寝れそう。
冬用の羽根布団ほしいけどかさばるし、なんとか冬をこれで越せないものか。

Categories:

About Me

自分の写真
東京都, Japan
26歳♀下町生まれ下町育ちのクリエイター。
水辺ときれいな色とアロマと旅行と中国茶/台湾茶が大好きで、暗いところと重いものと辛いものが苦手な水属性です。
好きな香りは白檀。PacificaのSANDALWOODを愛用。

Copyright © taxidermy

Distributed By My Blogger Themes | Blogger Theme By NewBloggerThemes Up ↑